もちろん元気です
このような生き物を1匹発見しました!
ハムスターです。今年の春から飼っています。小学生の頃にも2回飼ったことがありますが、1回目は逃げて行方不明に・・・2回目は夏室内で暑い部屋に置いていたことが原因で熱中症で死なせてしまうということがありました。
この度は同じ失敗を繰り返さないために、飼う前に図書館でハムスターの飼育の本でばっちり予習して臨みました。
小学生の時は呉そごうのペットショップで1000円弱だったと思いますが、今回宇品のペットショップで買うときも1000円弱でした。
ハムスターを飼うときはハムスター用のケージで飼うか、衣装ケースでも飼えると本に書いてあったので衣装ケースで飼っています。
それぞれメリットとデメリットがあるのですが、ケージで飼うときは通気性はいいが床の網に足を引っ掛けて骨折してしまわないように外すとか、衣装ケースなら湿度が高い時は湿気がこもりやすいが、屋根がないので、蓋をするなどして逃げないようになどがありました。
衣装ケースは高さがあるので普通は逃げ出せないのですが、回し車を踏み台にして現在脱走の前科4犯。これがなんと、、、次回に続く
更新